会社設立
株式会社設立登記のスケジュール(一例)
・商号、本店の所在場所、会社の目的、株式に関する事項や役員等会社の概要をきめます
⇩
・上記決定を基に当方にて定款を作成し、公証人に事前チェックをしてもらいます
⇩
・定款完成後、資本金を発起人の銀行口座へ入金していただきます
※資本金を100万円とした場合、100万円以上の額を新たに入金していただく必要がございます
例えば、80万円の残高のある口座に20万円を入金して合計100万円とすることは認められません
※紙の通帳が無くても問題ありません(デジタル通帳可)
⇩
・必要書類にご調印を頂きます
⇩
・当方にて公証人に定款の電子認証をしてもらいます
⇩
・当方にて設立登記を申請致します
※上記はあくまでも一例であり、案件により手順が異なる場合がございます
ご用意頂くもの(一例)
・資本金とする金銭・財産
・設立する会社の届出印(後の会社実印)
・ご依頼主様個人の印鑑証明書
・ご依頼主様個人の身分証明書
・公証人への定款認証手数料
・当方への報酬+実費
・登録免許税
※上記はあくまでも一例であり、案件により必要となるものが異なる場合がございます
電子定款作成
当事務所では電子定款を作成致しますので、書面により定款を作成した場合に貼付する印紙代(4万円)はかかりません。
東京以外の場所に会社を設立する場合
オンラインによる定款認証を行うことが出来ますので、全国どの地における設立登記でも対応致します。
※公証人と郵送で書類をやり取りする必要がございますので、時間には少し余裕をもってご依頼ください